LA MAISON DE LA BRAISE

  • お料理について
  • お店ができるまで
  • 食材に関して

「イワシとシシトウ、セージのベニエ」 「天然クレソンと生マッシュルームのビネグレット」

2020年4月11日

「イワシとシシトウ、セージのベニエ」 「天然クレソンと生マッシュルームのビネグレット」

お料理について

毛ガニとピノ・ノワール

2020年4月10日

毛ガニとピノ・ノワール

つれづれ日記

蝦夷鹿バラ肉の赤ワイン煮込みを仕込み中。

2020年4月8日

蝦夷鹿バラ肉の赤ワイン煮込みを仕込み中。

ヴィアンド(肉料理)

【エゾユキウサギ猟の様子】

2020年4月7日

【エゾユキウサギ猟の様子】

狩猟(ハンティング)のお話

フランス料理で使われるお肉たち。

2020年4月1日

フランス料理で使われるお肉たち。

ヴィアンド(肉料理)

市内のワインバー「ヴァンクール」さんで、ただいま当店のラパンのテリーヌやパテ・ド・カンパーニュをお楽しみ頂けます!

2020年3月28日

市内のワインバー「ヴァンクール」さんで、ただいま当店のラパンのテリーヌやパテ・ド・カンパーニュをお楽しみ頂けます!

つれづれ日記

そういえばあまり言及したことないな〜と思ったので、今回はリエットの仕込みに関してお話していきましょう。

2020年3月24日

そういえばあまり言及したことないな〜と思ったので、今回はリエットの仕込みに関してお話していきましょう。

冷前菜

3日かかって本領発揮するワイン 〜セツナウタ 2018〜

2020年3月23日

3日かかって本領発揮するワイン 〜セツナウタ 2018〜

ワインレビュー

明日金曜日はお店をオープンします!

2020年3月19日

明日金曜日はお店をオープンします!

つれづれ日記

ラパン(ウサギ)、鳩、ホロホロ鳥、蝦夷雷鳥のフォン(出汁)

2020年3月16日

ラパン(ウサギ)、鳩、ホロホロ鳥、蝦夷雷鳥のフォン(出汁)

仕込みの小ネタ
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 14

最新の投稿(直近5件)

  • 東京・芝公園『クレッセント』に行ってきました。
  • 早起きをしてニジマスを釣ってきました。
  • 里山でつくし摘みをしてきました。
  • 2020年6月第一週より再オープンします。
  • お送りしたパテ・アン・クルートをとても綺麗に盛り付けて頂きました。

カテゴリー

  • お店ができるまで
  • お店の装飾・家具・見どころ
  • お料理について
    • ヴィアンド(肉料理)
    • デセール(デザート)
    • ノエル(クリスマス)メニュー
    • ポワソン(魚料理)
    • 冷前菜
    • 温前菜
  • つれづれ日記
  • ディナーについて
  • パンについて
  • フランス料理のソース
  • ワインレビュー
  • 仕込みの小ネタ
  • 北見の美味しいお店
  • 未分類
  • 狩猟(ハンティング)のお話
  • 釣り(フィッシング)のお話
  • 食器・カトラリーに関して
  • 食材・ワイン仕入れ・グルメの旅
  • 食材に関して
    • エクルヴィス(ザリガニ)
    • ジビエ関連
    • 天然キノコ
    • 木の実・果物
    • 羊肉
    • 豚肉
    • 野菜・山菜類
    • 魚介類

最近のコメント

    HOME
    • お料理について
    • お店ができるまで
    • 食材に関して

    © 2021 LA MAISON DE LA BRAISE All rights reserved.