「フォン・ド・ヴォー(仔牛の骨の仏風出汁)」。

「フォン・ド・ヴォー(仔牛の骨の仏風出汁)」。

今回も綺麗にひけました。
腕の良いスタッフさんのお陰です。実に良い味が出ています。

これは牛頬肉の赤ワイン煮込みのソースや、先日ディナーで提供した仔羊背肉のパイ包み焼きに添える「ソース・ペリグー」などに使用します。

穏やかな味で汎用性があるので、他にも色々使えるんですよ。

またゼラチン質が強いので、ソースの持つ旨味を口の中に長時間留める効果ももたらしてくれます。

当店では仔牛の骨を低温で4時間、やや高温で1時間ほど焼いてカリカリにし、生臭さをしっかり抜いてから2時間ほど焼いた香味野菜と合わせて出汁をひきます。

電気代も手間もかかるのですが、色々な料理のベースになるのがこのフォンなので、味が狂うと先に進めないんですよね。

まさに縁の下の力持ち。
こういった基本を大事にしつつ、バリエーションを広げていきたいですね。

また、3枚目と4枚目はラパン(ウサギ)の骨です。

こちらも水分が飛ぶまでしっかりと炒め、出汁をひいていきます。

こちらは1番出汁と2番出汁を合わせ、ウサギの肉と鶏ササミを合挽にしたものを使ってコンソメスープをひいていこうと思っています。

#北見 #北見市 #フレンチ #フランス料理 #北見フレンチ #北海道フレンチ #メゾンブレイズ #lamaisondelabraise #北海道ワイン #テイクアウト #TAKEOUT #北見テイクアウト #北見市テイクアウト #北見テイクアウト情報 #北見グルメ #おとりよせ #おとりよせグルメ #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #お取り寄せフレンチ #ラグジュアリー #fonddeveau #フォンドヴォー #ラパン #ウサギ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です